➡ママ(プレママ)向けの【おトク情報】無料プレゼントも♪

取り分けご飯(副菜)レシピ8選!離乳食完了期からOK♪【完全保存版】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

\おかげさまで現在ランキングトップ入り♩/

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村

取り分けご飯を始めると、主菜(おかず)だけでなく、副菜(煮物やサラダ)や汁物(スープ)にも悩みますよね・・・

子ども用は薄味を心がけ、食べやすい大きさや硬さにしなくてはいけないため、気にかけることがたくさんあり、日々の献立に迷ってしまいがちです。

そこで今回は、簡単&我が家で人気の副菜の取り分けご飯レシピを8つ、ご紹介します。

目次

取り分けご飯を始めるにあたって(離乳食完了期頃~OK!)

取り分けご飯(取り分け離乳食)は、およそ離乳食完了期頃から徐々に始めることができます。

取り分けご飯を行う際、使用する食材子どもが食べられるもの食べ慣れているものでアレルギー反応が起こらないものを使います。

使用を避けた方が良い食材
・硬い食材(ナッツ類、ごぼう、タケノコ)
・噛み切りにくい食材(餅、こんにゃく、タコ、イカ、貝類など)
・はちみつ(1歳未満は×)
・完全に火が通っていない卵・魚・肉など
・油が多く含まれているもの

⇧など他にも避けた方が良い食材はあるかと思いますが、特に気を付けるべき食材を記載しました。

また、味付けにも注意が必要です。
大人と同じ味付けにしてしまうと、子どもにとってはとても味が濃く、内臓などに負担がかかってしまうため、薄味を心がけなくてはなりません。

使用を避けた方が良い調味料
・豆板醤やコチュジャンのような辛い調味料
・こしょう

⇧など他にも避けた方が良い調味料はあるかと思いますが、特に気を付けるべき調味料を記載しました。

少量ならOKな調味料
・ソース
・カレー粉
・にんにくやしょうが
・マヨネーズやケチャップ


取り分け副菜レシピ
(離乳食完了期~OK!)

キャベツのゴマ和え

ゴマの風味が食欲を増進させます♪
甘辛な味付けのため、キャベツが苦手でもたくさん食べられます♪

材料
<大人2人分+子ども1人分>
キャベツ   :1/4玉(300~350gほど)
水      :大さじ3
すりごま(白):大さじ3
☆しょうゆ  :大さじ1
☆砂糖    :大さじ1
☆顆粒だし  :小さじ1/4

キャベツは食べやすい大きさに切り、耐熱容器に入れる

キャベツ 1/4玉(300~350gほど)

①に水を入れ、ふんわりとラップをして、電子レンジで600w5分30秒加熱する
かなり熱いのでやけどに注意しながら取り出し、一度ザルにあげる

水 大さじ3

空になった耐熱容器の水分を軽く拭きとり、☆の調味料を入れて軽く混ぜる
子ども用に小さじ1/2ほど別のお皿に取り分ける※お好みの量を取り分けてください♪

しょうゆ 大さじ1
砂糖   大さじ1
顆粒だし 小さじ1/4

キャベツが冷めてきたら、手で硬めに絞って水気を切る
子どもが食べる分のキャベツを⑤のお皿に取り分ける
残りのキャベツは大人用の調味料が入っている耐熱容器に入れる
子ども用と大人用、それぞれにすりごまを入れて、和えて完成!
※子ども用は食べやすい大きさに刻みます♪

ツナのさっぱり春雨サラダ

大人は酢としょうゆで和えるのでさっぱりな味付けになっています♪
子どもはほんの少しのしょうゆで味付け♪
お好みできゅうりを足しても◎

材料
<大人2人分+子ども1人分>
春雨(乾燥) :50g
人参     :20g
わかめ(乾燥):1g
ツナ缶    :1缶

大人用調味料
しょうゆ :小さじ2
穀物酢  :小さじ2
砂糖   :小さじ1/2

子ども用調味料
しょうゆ :数滴

人参は千切りにする

人参 20g

ツナは汁気を切る

ツナ缶 1缶

鍋に水を入れて沸騰させ、春雨と人参、わかめを茹でる

※パッケージに記載されている時間より2分多めに茹でる
※洗い物を少なくするために全部まとめて茹でています

春雨(乾燥)50g 
わかめ(乾燥)1g

③をザルにあげ、水気を切る
ボウルに④を入れて軽く混ぜ合わせ、子ども用に20~30gほど取り分ける
子ども用にはしょうゆを数滴垂らして軽く混ぜ合わせ、子ども用完成!

※春雨は長いため、よく刻みます♪

しょうゆ 数滴

⑤のボウルに大人用調味料を入れて、よく混ぜ合わせて完成!

しょうゆ 小さじ2
穀物酢  小さじ2
砂糖   小さじ1/2

かぼちゃサラダ

大人も子どもも大好きなかぼちゃサラダです♪
鮮やかな色なので、かぼちゃサラダがあるだけで食卓の彩りが良くなります♪
大人はかぼちゃサラダの下にレタスを敷いても◎

材料
<大人2人分+子ども1人分>
かぼちゃ :400g
玉ねぎ  :1/4個
マヨネーズ:適量(大人のみ)
乾燥パセリ:お好みで(トッピングなのでなくても◎)

かぼちゃは皮と種を取り除き、一口大くらいの大きさに切る

かぼちゃ 400g

①を耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、電子レンジで600w4分加熱する

その間に玉ねぎをみじん切りにする

玉ねぎ 1/4個

②を一度電子レンジから取り出し、③の玉ねぎを入れて、ふんわりとラップをし、さらに電子レンジで600w3分加熱する

④を電子レンジから取り出して、フォークで軽く潰しながら、かぼちゃと玉ねぎを混ぜ合わせる

子ども用に食べる分を取り分け、子ども用完成

※お好みで子どもにも少量だけマヨネーズを使用する

大人用に味付けをするマヨネーズをお好みの量入れて混ぜ合わせ、完成

マヨネーズ 適量

※お好みでパセリを振ります♪

豚肉とチンゲン菜の炒め物

メインが魚のときや、もう1品欲しい!というときにオススメの副菜です♪
あっさりとした味付けです♪

材料
<大人2~4人分+子ども1人分>
豚小間切れ肉  :250g
チンゲン菜   :2株(300gくらい)
鶏がらスープの素:小さじ1/2
しょうゆ    :小さじ1/2
ごま油     :大さじ1

大人用追加調味料
塩こしょう   :少々
鶏がらスープの素:小さじ1/2
しょうゆ    :小さじ1/2

豚肉は食べやすい大きさに切

豚小間切れ肉 250g

チンゲン菜は5cmくらいの長さに切

チンゲン菜 2株(300gくらい)

フライパンにごま油をひいて豚肉を炒め

ごま油大さじ1

豚肉の色が変わってきたら、チンゲン菜の茎の部分を入れて炒め

チンゲン菜の茎の部分がしんなりしてきたら、葉の部分を入れてさらに炒める

鶏がらスープの素としょうゆを入れて軽く炒める

鶏がらスープの素 小さじ1/2
しょうゆ     小さじ1/2

子ども用に食べる分だけ取り分け、子ども用完成!

大人用に追加調味料を入れて味付けをし、炒め合わせたら完成

塩こしょう 少々
鶏がらスープの素 小さじ1/2
しょうゆ  小さじ1/2

キャベツのコールスローサラダ

コールスローサラダは作るのがとても簡単な上に、3種類の野菜が入っているため、彩りもばっちりです♪
キャベツと人参は一度電子レンジで加熱することで食べやすくしています♪

材料
<大人2人分+子ども1人分>
キャベツ  :200g
人参    :30g
コーン   :20g
☆マヨネーズ:大さじ3
☆穀物酢  :小さじ2
☆砂糖   :小さじ1
☆塩    :少々
こしょう  :お好みで(大人のみ)

キャベツと人参は千切りにし、耐熱容器に入れラップをして、電子レンジで600w2分加熱し、粗熱をとる

キャベツ 200g
人参   30g

器に☆の調味料を入れて混ぜ合わせ

マヨネーズ 大さじ3
穀物酢   小さじ2
砂糖    小さじ1
塩     少々

粗熱がとれたら、コーンを入れて軽く混ぜ合わせ

コーン 20g

子ども用を取り分け調味料をほんの少し入れ、和えたら子ども用完成!

※マヨネーズを使うことに抵抗がある方や、気になる場合は、マヨネーズでは和えず、しょうゆなどを使って和えると良いと思います

大人用に味付けをする
調味料全てとお好みでこしょうを入れてよく和えたら完成!

大根と人参の炒め煮

甘辛で優しい味です♪
ごま油で軽く炒めてから煮込むことで、風味の良い炒め煮になっています♪

材料
<大人2~4人分+子ども1人分>
大根  :1/3本(約500g)
人参  :1/4本(約100g)
水   :200ml
しょうゆ:大さじ1
みりん :大さじ1
顆粒だし:小さじ1
ごま油 :大さじ1

大人用追加調味料
しょうゆ:大さじ2
みりん:大さじ2

大根と人参は皮を剥いて、拍子切りにする
(千切りより少し大きめに切るのがオススメ♪)

大根 1/3本(約500g)
人参 1/4本(約100g)

鍋にごま油をひいて、大根と人参を軽く炒める

ごま油 大さじ1

②に水と調味料を入れてフタをし、柔らかくなるまで煮込む

水    200ml
しょうゆ 大さじ1
みりん  大さじ1
顆粒だし 小さじ1

子ども用に取り分ける
※食べやすい大きさに刻みます♪
大人用に味付けをする大人用追加調味料を入れてさらに煮込

しょうゆ 大さじ2
みりん  大さじ2

大根に味が染みたら完成

揚げないポテト

まだまだ揚げたポテトを与えるのは不安というときにオススメの揚げないポテトです♪
じゃがいもにオリーブオイルを少量かけてからオーブントースターで焼くことで、まるで揚げたようなポテトになりまう♪
フライドポテトよりはとてもヘルシーなので、我が家はポテトが食べたくなったらこれを作っています♪

材料
<大人2~4人分+子ども1人分>
じゃがいも  :3個
オリーブオイル:大さじ2.5
塩      :適量
パセリ    :適量(なくてもOK)

じゃがいもは皮を剥いて、スティック状になるように切る

じゃがいも 3個

※子どもも食べるため、じゃがいもの皮は剝きました♪
※くし切りにしてもOKですが、加熱に時間がかかるため、小さめに切りました♪

切ったじゃがいもは水にさらす(15~30分ほど)
②の水気を切って、キッチンペーパーなどで水分を軽く取る

※完全に水分をとらなくてもOKです。

オーブントースターの天板にアルミホイルを敷いて、③のじゃがいもを広げ
オリーブオイルをじゃがいもにかけ

オリーブオイル 大さじ2.5

オーブントースターで15~20分ほど焼く

※じゃがいもの品種やオーブントースターの機種によって加熱時間は多少異なります。
※焼いいる途中でじゃがいもが焦げそうになったときは、アルミホイルをかけると焦げるのを防ぐことが出来ます

箸で刺してみて、じゃがいもが硬くなかったら完成!

子どもは塩なしでパセリをかけます!大人はお好みで塩とパセリを振ります♪

棒棒鶏

甘辛の味噌ダレが食欲を増進させてくれます♪
ご家庭によっては、棒棒鶏が副菜ではないところもあるかと思いますが、我が家は野菜をたくさん摂取するために、棒棒鶏は副菜(サラダ)として食卓に出しています♪

材料
<大人2人分+子ども1人分>
鶏もも肉 :1枚
きゅうり :1本
レタス  :3枚くらい
料理酒  :大さじ3
白いりごま:お好みで

タレ用調味料
合わせ味噌:大さじ2
しょうゆ :小さじ2
砂糖   :大さじ1
みりん  :大さじ1
ごま油  :大さじ1

鶏もも肉は皮を取り除いて、フォークで穴をあけてお

鶏もも肉 1枚

①を耐熱容器に入れ、料理酒を入れてから、ふんわりとラップをして電子レンジで600w5分加熱し、水気を切って冷ます
※火が通っているか確認する!

料理酒 大さじ3

鶏もも肉を冷ましている間に、きゅうりを千切りに、レタスは食べやすい大きさに切ってお

きゅうり 1本
レタス  3枚くらい

別の耐熱容器にタレ用調味料をすべて入れて軽く混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジで600w20秒加熱加熱し、混ぜてタレを作る

合わせ味噌 大さじ2
しょうゆ  小さじ2
砂糖    大さじ1
みりん   大さじ1
ごま油   大さじ1

少し加熱することで味噌や砂糖が溶けて混ぜやすくなります♪

冷めた鶏もも肉を箸か手でほぐ
子ども用にきゅうりとレタスをお皿に取り分け、その上に鶏もも肉を乗せて、タレを少量かけたら完成!

まだ生野菜が食べられない子はきゅうりとレタスをお皿に入れて、ふんわりとラップをして電子レンジで600w20秒加熱すると柔らかくなります

大人用にタレの中に白いりごまを入れて軽く混ぜ合わせる
大皿にレタス→きゅうり→鶏もも肉→タレの順に盛り付けて完成!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次