➡ママ(プレママ)向けの【おトク情報】無料プレゼントも♪

取り分けレシピ【豚ニラ玉】と【棒棒鶏】もう市販のタレは不要♪

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

\おかげさまで現在ランキングトップ入り♩/

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村

第47弾の取り分け離乳食は、「豚ニラ玉」と「棒棒鶏」です!!

今回使用しているお肉は、豚小間切れ肉鶏もも肉です。
豚肉と鶏もも肉は、離乳食後期頃から食べることができます。
ですが、どちらも部位によっては脂を多く含んでいるところもあるため、子どもには赤身の部分を与える、また、鶏肉の皮は取り除いてから与えましょう♪

(※あくまで目安です)

目次

今日の献立

この日の献立は、ご飯、豚ニラ玉、棒棒鶏、中華スープでした♪
豚ニラ玉はニラ玉に豚肉を加えたものです♪
ニラ玉はおかずにすると少し物足りなく感じてしまうため、豚肉を加えることによってボリュームが出て、おかずはこれだけでOK!になります(笑)

棒棒鶏はいつも市販のタレを使って作っていたのですが、自家製のタレに挑戦してみよう!と思い、家にある調味料で作ってみました♪
作って食べてみると、市販のタレに負けないくらい美味しくて、もう市販のタレは買わなくてもいける!!と思いました(笑)
ポイントは味噌を多めにし、味を濃いめにするというところです!
なので、かけすぎると味噌辛いので、様子を見ながらかけてください♪

家にあるもので簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください♪

豚ニラ玉(取り分けレシピ)

材料

<大人2人分+子ども1人分>

豚小間切れ肉  :250g
ニラ      :50~100g(1/2袋~1袋ほど)
卵       :2~3個
ごま油     :大さじ1

大人用調味料
鶏がらスープの素:小さじ1/2
塩こしょう   :少々

子ども用調味料
塩       :耳かき1くらい

作り方

STEP
ニラは3~4cmくらいに切る

ニラ50~100g
(1/2袋~1袋ほど)

STEP
ボウルに卵を割り入れて、溶いておく

卵2~3個

STEP
豚小間切れ肉は食べやすい大きさに切る

豚小間切れ肉250g

STEP
フライパンにごま油を入れて、②の卵を炒めて炒り卵を作り、一度お皿に取り出す

このときはまだ完全に火が通っていなくてもOKです!

ごま油大さじ1

STEP
フライパンの汚れを軽く拭きとり、③の豚小間切れ肉を炒める
STEP
お肉の色が変わってきたら、①のニラを入れてさらに炒める
STEP
⑥の中に④の炒り卵を入れて、合わせる
STEP
⑦から子ども用を取り分け、子ども用調味料の塩を入れて軽く混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジで600w20秒加熱する

※お肉やニラが大きければカットしておきます!
※お肉と卵に火が通っていれば子ども用は完成です!

塩耳かき1くらい

STEP
大人用に味付けする
⑦に大人用調味料を入れて、軽く炒め完成です。

鶏がらスープの素小さじ1/2
塩こしょう少々

大人用はこんな感じ♪
塩気が食欲をそそります♪
鶏がらスープの素と塩こしょうのみで味付けをしているため、さっぱりとしています♪

子ども用はこんな感じ♪

ポイント

お好みでオイスターソースを入れて炒めても美味しくできます!
(※ただし大人のみ)

豚肉はなしでも作ることができます。
その場合は調味料の量を少し減らしてください!


棒棒鶏(取り分けレシピ)

材料

<大人2人分+子ども1人分>

鶏もも肉 :1枚
きゅうり :1本
レタス  :3枚くらい
料理酒  :大さじ3
白いりごま:お好みで

タレ用調味料
合わせ味噌:大さじ2
しょうゆ :小さじ2
砂糖   :大さじ1
みりん  :大さじ1
ごま油  :大さじ1

作り方

STEP
鶏もも肉は皮を取り除いて、フォークで穴をあける

鶏もも肉1枚

STEP
①を耐熱容器に入れ、料理酒を入れてから、ふんわりとラップをして電子レンジで600w5分加熱する

料理酒大さじ3

STEP
鶏もも肉に火が通っていたら、水気を切って、冷ましておく
STEP
鶏もも肉を冷ましている間に、きゅうりを千切りに、レタスは食べやすい大きさに切っておく

きゅうり1本
レタス3枚くらい

STEP
別の耐熱容器にタレ用調味料をすべて入れて軽く混ぜ、ふんわりとラップをして電子レンジで600w20秒加熱する

※少し加熱することで味噌や砂糖が溶けて混ぜやすくなります♪

合わせ味噌大さじ2
しょうゆ 小さじ2
砂糖   大さじ1
みりん  大さじ1
ごま油  大さじ1

STEP
⑤を混ぜて、味噌を溶かしてタレを作る
STEP
冷めた鶏もも肉を箸か手でほぐしておく
STEP
子ども用にきゅうりとレタスをお皿に取り分け、その上に⑦の鶏もも肉を乗せる

まだ生野菜が食べられない子はきゅうりとレタスをお皿に入れて、ふんわりとラップをして電子レンジで600w20秒加熱すると柔らかくなります!

STEP
子ども用に取り分けたお皿に⑥のタレを少量かけたら、子ども用は完成!
STEP
大人用にタレの中に白いりごまを入れて軽く混ぜ合わせる

白いりごま お好みで

STEP
大皿にレタス→きゅうり→鶏もも肉→タレの順に盛り付けて完成!

大人用はこんな感じ♪
味噌ダレが鶏肉ときゅうり、レタスに絡んでとても美味しいです♪

子ども用はこんな感じ♪

ポイント

お好みで、鶏むね肉やささみ肉でも作ることができます!
その際は様子を見ながら加熱時間を調節してください♪

子どもにもゴマを入れたい場合は、擦ってすりごまにすると食べやすいと思います♪

まとめ

今回の取り分け離乳食は、「豚ニラ玉」「棒棒鶏」でした!!

今回使用している、豚小間切れ肉と鶏もも肉は離乳食後期頃から食べることができます。
豚肉はなるべく赤身肉を用意し細かく刻んでから、鶏もも肉は皮を取り除いて小さめに切ってから与えてください♪

子どもの豚ニラ玉は塩のみで味付けしています。
お好みで鶏がらスープの素なども加えてください♪

棒棒鶏のタレは、おうちにある調味料で作ることができるので、子どもでも安心して食べることが出来ます。
(※塩分には注意してください!)

棒棒鶏のタレはもう買わなくてOK!
節約&安心のタレが作れます♪ぜひ作ってみてください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次