➡ママ(プレママ)向けの【おトク情報】無料プレゼントも♪

取り分けレシピ【天津飯】かにかまで簡単に♪お店レベルの美味しさ!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

\おかげさまで現在ランキングトップ入り♩/

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村

今回の取り分けレシピは「天津飯」です!
こちらのレシピは1歳頃(離乳食完了期頃)から食べることができます♪

今回天津飯に使用する「かにかま」は、1歳頃離乳食完了期頃)から食べることができます。
かにかまは塩分が多く含まれており、1歳頃から食べられると言っても、積極的に食べる必要はないです♪
なので心配な方や薄味を心がけている方は、かにかまは使用しなくてもOKです!

我が家は今回、塩分50パーセントカットのかにかまを使用しました!

また、今回は天津飯のため、卵を使用しています。
卵アレルギーの方はご注意ください。

目次

今日の献立

この日の献立は、天津飯、ほうれん草の中華風和え、わかめスープでした♪
本当は中華料理店で食べる天津飯が食べたいのですが、なかなか食べる機会がないので、おうちで作ることに・・・
以前作った時は、美味しいけど何か物足りない、やっぱりお店で食べる味が一番!と思いましたが、今回レシピを少し変更して改めて作ってみたら、めちゃくちゃ美味しかったです♪
もう天津飯を食べにお店に行かなくてもいいかも!?

ぜひ作ってみてください!!!

天津飯(取り分けレシピ)

大人用はこんな感じ♪
子ども用はこんな感じ♪

材料

<大人2人分+子ども1人分>

温かいご飯:人数分

かにたま
卵    :5個
かにかま :10本
ごま油  :適量

あん用調味料
しょうゆ    :大さじ1.5
料理酒     :大さじ1
鶏がらスープの素:小さじ2
水       :600ml

水溶き片栗粉
片栗粉  :大さじ3
水    :大さじ3

大人用追加調味料
しょうゆ :大さじ1

作り方

かにかまは、ほぐしておく

かにかま 10本

子どもは1~2本ほど、大人は4本ずつにしました!
あんを作っていきます。
鍋にあん用の調味料と水を入れて加熱し、沸騰させる
水溶き片栗粉を作っておく

しょうゆ 大さじ1.5
料理酒  大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ2
水    600ml

片栗粉  大さじ3
水    大さじ3

水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら
子ども用にあんを取り分けておく

※水溶き片栗粉は様子を見ながら加える
※とろみの弱いあんが好きな場合は、水溶き片栗粉は少なめに入れる

少し薄味なのでしょうゆを追加して大人用のあんを完成させる

しょうゆ 大さじ1

温かいご飯を子ども用と大人用、それぞれ器に盛っておく
子ども用のかにたまを作っていきます。
ボウルに卵1個とほぐしておいた かにかま2本を入れて、混ぜ合わせる
フライパンを熱し、ごま油をひいてから、卵液を流して両面よく焼き、子ども用のご飯の上にのせる
子どもに半熟卵はNGなのでしっかり火を通す!
大人用のかにたまを作っていきます。
ボウルに卵2個とほぐしておいた かにかま4本を入れて、混ぜ合わせる
フライパンを熱し、ごま油をひいてから、卵液を流してお好みの焼き加減になるまで焼き、大人用のご飯に乗せる

※半熟状の卵が心配な方は、しっかりと火を通してください!

丸く整えるように焼く♪
⑦をもう一度繰り返す
子ども用と大人用、それぞれのあんをかにたまの上にかけて完成!

ポイント

あんは多めに作っていますので、多いという方は分量を減らして作ってください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次