離乳食中期1カ月目の作り方はこちら↓
離乳食の冷凍ストックについて
離乳食は何から始めたら良いのか、どんな食材をどのくらい与えたら良いのか、分からなかったので色々なサイトを参考にしながら、離乳食の進め方をまとめました。
①1カ月間の離乳食の進め方、スケジュールをざっくりと決めます。
何をどのくらい与えるか?どんな食材に挑戦するか?
そうすることで、あとは食材を決めるだけになります。
②1週間ごとの献立表を作ります。
あらかじめ献立を立てておくことで、当日に「何を与えよう?」とアタフタしたり、冷凍ストックを作る際には何を何個作っておけばよいかが把握できるので、ストック作成も簡単に把握できます。
離乳食は事前にまとめて作って、冷凍ストックしています。
冷凍ストックは1つのメニューをまとめて2週間分作っています。
我が家は保存期間を2週間としています。
本当は1週間の保存期間が推奨されていますが、1週間分だけ作ろうとすると大変だったので、2週間分まとめて作っています!
2週間保存するというのはあまり推奨はできないので、自己責任でお願いします!
不安な方は1週間分ずつ作ってくださいね♪
流れはこんな感じ♪↓
・・・という流れです!!
まとめて作ることで作る回数を少しでも減らすことができます。
冷凍のストックの期限は1週間って書いてあるところが多いけど、ちゃんとした温度管理なら2週間でも良いかなと思います。(※自己責任です!)
冷凍ストックは日曜日にまとめて作って凍らせています。
流れはこんな感じ♪↓
前日の日曜日に冷凍ストックを作成♪
離乳食中期の献立、進め方、スケジュール
9週目(57~63日目)の献立
さといもは炭水化物ですが、私は野菜としてカウントしています(笑)
①朝の献立
②夕方の献立
食べられるようになった食材◎
さといも、鶏ささみ、さやえんどう、卵黄(小さじ1/4まで)
ストックするもの
10週目(64~70日目)の献立
①朝の献立
②夕方の献立
食べられるようになった食材◎
マカロニ、きゅうり、納豆、卵黄(小さじ2まで)
ストックするもの
①マカロニ小さじ1×1
〃 2×2
〃 3×1
②うどん小さじ3×1
〃 4×1
〃 5×1
〃 6×1
〃 7×1
③トマト小さじ2×6
④ブロッコリー小さじ2×3
〃 3×4
⑤きゅうり小さじ1×1
〃 2×4
〃 3×2
⑥レタス小さじ2×4
⑦じゃがいも小さじ2×6
〃 3×1
⑧しらす小さじ1×4
〃 2×2
〃 3×1
⑨納豆小さじ1×3
〃 2×3
〃 3×1
⑩きなこを4日分買っておく
⑪豆腐を2日分買っておく
↑お粥は1週目で作ったので今回は作りません。
11週目(71~77日目)の献立
じゃがいもは炭水化物ですが、私は野菜としてカウントします。
この週でやっと卵黄1個食べれるようになる予定です♪
①朝の献立
②夕方の献立
食べられるようになった食材◎
スイカ、パプリカ、ヨーグルト、卵黄(1個まで)
ストックするもの
①お粥小さじ4×1
〃 5×1
〃 6×2
〃 7×3
〃 8×2
〃 9×3
〃 10×5
〃 11×4
〃 12×5
〃 13×2 =28回分(1日2回×2週間分)
②玉ねぎ小さじ2×2
〃 3×3
③ほうれん草小さじ2×6
〃 3×4
④パプリカ小さじ1×1
〃 2×3
〃 3×2
⑤バナナ小さじ2×1
〃 3×3
⑥スイカ小さじ1×5
〃 2×5
⑦鶏ささみ小さじ2×5
〃 3×2
⑧卵黄小さじ2×1
1個×1
⑨きなこを3日分買っておく
⑩ヨーグルトを2日分買っておく
12週目(78~84日目)の献立
キャベツと人参を一緒に茹でて細かくしたものを取り入れるようにしました。→(キャ人)
一度に数種類の野菜が取れると、作るのも温めるのも簡単なうえに、栄養も彩りもUPします。
①朝の献立
②夕方の献立
食べられるようになった食材◎
ズッキーニ、とうもろこし
ストックするもの
①パン小さじ4×1
〃 5×1
〃 6×1
〃 7×1
〃 8×2
②とうもろこし小さじ1×1
〃 2×3
〃 3×7
〃 4×1
③(キャ人)=キャベツ+人参のこと 小さじ2×7
〃 3×6
④ズッキーニ小さじ1×1
〃 2×3
〃 3×2
⑤鱈小さじ2×3
〃 3×3
⑥卵黄1個×2
⑦きなこを2日分買っておく
⑧ヨーグルトを3日分買っておく
↑お粥は3週目で作ったので今回は作りません。
離乳食開始から3カ月が経ちました
離乳食3カ月目、お疲れ様でした。
離乳食中期に入り、ペースト状から粒のあるものへと変わっていきました。
まだ歯も生えていないのに食べられるのかなと心配になりましたが、意外とスムーズに食べられてびっくりしました。
もし粒のあるものだと食べない場合は、再度ペースト状に戻しても大丈夫です。
いつか食べられるようになります♪
また、この小さい体で卵黄1個も食べていいの!?と最初は不安になりましたが、ペロッと食べてしまったので驚きました。
コメント