➡ママ(プレママ)向けの【おトク情報】無料プレゼントも♪

見やすい!【離乳食初期の献立表】②(29~56日目)ストックするものリスト付き!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

\おかげさまで現在ランキングトップ入り♩/

にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ
にほんブログ村

離乳食初期2カ月目の作り方はこちら↓

離乳食の冷凍ストックについて

離乳食は何から始めたら良いのか、どんな食材をどのくらい与えたら良いのか、分からなかったので色々なサイトを参考にしながら、離乳食の進め方をまとめました。

①1カ月間の離乳食の進め方、スケジュールをざっくりと決めます。
何をどのくらい与えるか?どんな食材に挑戦するか?
そうすることで、あとは食材を決めるだけになります。

②1週間ごとの献立表を作ります。
あらかじめ献立を立てておくことで、当日に「何を与えよう?」とアタフタしたり、冷凍ストックを作る際には何を何個作っておけばよいかが把握できるので、ストック作成も簡単に把握できます。


離乳食は事前にまとめて作って、冷凍ストックしています。
冷凍ストックは1つのメニューをまとめて2週間分作っています。
我が家は保存期間を2週間としています。
本当は1週間の保存期間が推奨されていますが、1週間分だけ作ろうとすると大変だったので、2週間分まとめて作っています!
2週間保存するというのはあまり推奨はできないので、自己責任でお願いします!
不安な方は1週間分ずつ作ってくださいね♪

流れはこんな感じ♪↓

・・・という流れです!!

まとめて作ることで作る回数を少しでも減らすことができます。
冷凍のストックの期限は1週間って書いてあるところが多いけど、ちゃんとした温度管理なら2週間でも良いかなと思います。(※自己責任です!)

冷凍ストックは日曜日にまとめて作って凍らせています。

流れはこんな感じ♪↓

離乳食初期の献立、進め方、スケジュール

※麦茶は毎日適量与える
※病院が休みの日は新しい食材はチャレンジしない
我が家の場合のかかりつけ病院の休診日↓
×木曜日の午後
×土曜日の午後
×日曜日終日

5週目(29~35日目)の献立

さつまいもは炭水化物ですが、私は野菜としてカウントします。
この週で初めて昆布だしを与えます。
昆布だしを与えてみて、アレルギーがでなければ、これからどんどん使うことができます。
少し汁気が欲しいときや食いつきが良くないときはその都度昆布だしを加えてみましょう。

①朝の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています


②夕方の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

食べられるようになった食材◎
小松菜、りんご、さつまいも、大根、昆布だし

ストックするもの

6週目(36~42日目)の献立

さつまいもは炭水化物ですが、私は野菜としてカウントします。
この週で初めてパンに挑戦します。初の小麦粉なのでドキドキしました。
きな粉がクリアできると、お粥やパン、野菜、そのうちヨーグルト(離乳食中期)にかけて(加熱しなくていいので)お手軽にたんぱく質を摂取することができるので便利です。
いちごは赤ちゃんにとって初めて酸味の体験なので嫌がる子も多いかと思います。
なのでなるべく糖度の高い、甘いいちごにしてあげましょう。

①朝の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

②夕方の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

食べられるようになった食材◎
パン、白菜、玉ねぎ、いちご、きなこ

ストックするもの

7週目(43~49日目)の献立

①朝の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

②夕方の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

食べられるようになった食材◎
うどん、レタス、バナナ、卵黄(耳かき2まで)

ストックするもの

8週目(50~56日目)の献立

じゃがいもは炭水化物ですが、私は野菜としてカウントします。
卵黄の量が少しずつ増えてきます。一応卵黄を与える日は新しい食材は挑戦しません。
鱈はアレルギーを引き起こす可能性があるため、離乳食後期から与えるのが望ましいと書いてあるサイトや教科書もありますが、離乳食初期のたんぱく源が少なく他に思いつかなかったので与えちゃいました。気になる方は他の食材を与えてくださいね。
野菜スープは、キャベツと人参を柔らかく茹でているとき残った茹で汁です。
野菜スープもどんな食材にも合うので、あると万能です。

①朝の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

②夕方の献立

※赤文字は初めて食べるものや、量が増えたことを表しています

食べられるようになった食材◎
そうめん、なす、チンゲン菜、鱈

ストックするもの

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次