目次
手作りおやつ【バナナレーズンケーキ】炊飯器で作る!

作り方動画
材料
※5.5合炊きの炊飯器使用
バナナ :2本
レーズン :好きなだけ(今回は50g)
薄力粉 :160g
砂糖 :10g
BP :5g
卵 :1個
牛乳 :150ml
オリーブオイル:大さじ1
作り方
薄力粉・砂糖・BPを混ぜ合わせる

卵と牛乳を入れて混ぜる

オリーブオイルを入れて混ぜる

輪切りにしたバナナとレーズンを入れて混ぜる

炊飯釜に薄く油(分量外)を塗って④を流し入れる

ケーキモードか普通炊飯モードで焼く
箸を刺して生焼けでなければ完成!

ポイント
- ホットケーキミックスを使用するする場合は200gのものを用意。
- 冷凍保存可能。
- バナナは刻んだりペーストにしてもOK!(熟れてるバナナの方がオススメ)
- レーズンは入れなくてもOK!
休みの前日夜に明日の朝ごはんがない!ってなったときによく作っています!
だいたい夜に気づいて洗い物はしたくない!てなるので
ボウルを使わずに自己責任で炊飯釜の中で全部混ぜています(笑)
バナナは使い捨て手袋を使って手で潰したり泡立て器で潰したり、、、(笑)
↑そんな雑な作り方でも作れるよ!って話です(笑)
コメント