目次
今日の献立
この日の献立は、ツナとしめじの和風パスタ、じゃがいもポタージュ、サラダです。
この日はお昼ご飯に作りました!
炊飯器パスタなら炊飯器だけで作れるため、洗い物が少ない上に放置している間に出来上がります♪
炊飯器パスタ【ツナとしめじの和風パスタ】

作り方動画
材料
※5.5合炊きの炊飯器使用
<大人2人分+子ども1人分>
パスタ :200g
(今回は1.6mmの7分茹でのパスタを使用)
ツナ缶 :1缶
しめじ :100g
玉ねぎ :1/2個
水 :400ml
しょうゆ :大さじ1.5
みりん :大さじ1.5
顆粒だし :小さじ1/2
有塩バター:10g
作り方
しめじはほぐす
玉ねぎは薄切りにする
玉ねぎは薄切りにする

パスタは半分に折って入れ、
水・調味料・しめじ・玉ねぎ・汁気を切ったツナ缶を乗せる
水・調味料・しめじ・玉ねぎ・汁気を切ったツナ缶を乗せる

早炊きモードで20分加熱する
20分経ったらスイッチを切り、パスタの硬さがOKなら
バターを入れて混ぜ合わせ、完成!
大人は食べる時に少ししょうゆを足すのがオススメです!
バターを入れて混ぜ合わせ、完成!
大人は食べる時に少ししょうゆを足すのがオススメです!

ポイント
- タイマーで20分測ること!
炊飯器に表示される残り○分でやるとパスタが柔らかすぎになってしまうことがあります。 - 炊飯器のスイッチを途中でぶちぎりすることになるので開ける時、とても熱いので火傷に注意!
トッピングにネギとか刻みのりを乗せても美味しいです!
調味料はお好みで調整してください♪
コメント